現在の保有銘柄
4月末時点での保有銘柄は以下の通りです。100万円弱の資産を運用しています。
あとは特定口座でダブルインパースを10万ほど、現金を10万ほど保有しています。
銘柄 | 銘柄コード | 保有株数 | 評価額 |
---|---|---|---|
上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ | 1399 | 10 | 15560 |
iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF | 1478 | 30 | 56850 |
上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジなし) | 1486 | 1 | 20460 |
iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債 ETF(為替ヘッジあり) | 1497 | 40 | 96120 |
上場インデックスファンド新興国債券 | 1566 | 8 | 386800 |
NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信 | 1577 | 1 | 45680 |
ダイワ上場投信−TOPIX高配当40指数 | 1651 | 40 | 38880 |
上場インデックスファンド日本高配当(東証配当フォーカス100) | 1698 | 10 | 17110 |
NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債インデックス(除く日本・為替ヘッ | 2511 | 40 | 38160 |
ヘルスケア&メディカル投資法人 投資証券 | 3455 | 1 | 114400 |
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 投資証券 | 9283 | 1 | 94200 |
カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 投資証券 | 9284 | 1 | 100700 |
合計 | 1024920 |
2019年4月の受取配当金
2019年の4月の配当合計は3155円となりました。
来月5月の配当は、4月決算のETFも多くある程度期待できそうですが、新興国債券の配当がない奇数月は痛いですね。。。
銘柄 | 銘柄コード | 数量 | 配当金額 |
---|---|---|---|
上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A−REIT) | 1555 | 20 | 188 |
上場インデックスファンド新興国債券 | 1566 | 5 | 2325 |
NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債インデックス | 2511 | 40 | 480 |
NEXT FUNDS 外国株式・MSCI−KOKUSAI指数(為替ヘッジなし) | 2513 | 10 | 80 |
NEXT FUNDS 外国REIT・S&P先進国REIT指数 | 2515 | 30 | 270 |
合計 | 3155 |
4月に購入した銘柄
4月は1497ハイイールド社債と3455ヘルスケア&メディカル投資法人を買い入れしました。
ヘルスケア&メディカル投資法人の2019年7月期の予想分配金は3,555円で、2020年1月期の予想分配金は3,302円となっています。
ヘルスケア業界は、さらなる高齢化社会に向けて成長を期待しています。
ハイイールド社債は高いリスクをとる分、リターンの高さも期待できます。
Jリート銘柄と比べると利回りが低く感じてしまいますが、不動産よりも分散しやすく、リスクも許容しやすいですので、今後は先進国の中心銘柄にしていきたいです。
3月末時点で新興国債券の割合が高く、先進国関連銘柄を買い進めるつもりでしたが、10万円ほどの米国社債を購入するにとどまりました。
今後の方針
私のNISA枠の残りは35万ほどですが、夏のボーナスが出次第使い切る予定です。
IPOのために種銭を残しておいたときもありましたが、結局当たらないのであれば資金を泳がすことになり、勿体無いと感じました。
枠が残っていないことは下落局面で買い増しできない点はデメリットですが、投資期間を少しでも伸ばすことを考えると、はやめに使い切るのも有効な手ではないでしょうか。