NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

2022年に700万、理想目標として1000万(年配当50万)を目指して運用していきます。NISAの非課税枠でETF(上場投資信託)を積み立てて資産を形成し、配当金によるセミリタイア生活を目指します。

30歳年収500万の手取りと額面を晒します|地方在住妻子持ち

しょこら@さんとこんちさんが年収公開しているのを拝見して、私も晒します。
投資クラスタは高収入の方が多いのですかね?

www.haitou-mile-car.com

1000万の収入があっても、株式購入に充てられるお金はゼロに近いそうです。
支出内訳をみると、いろいろとリアルです笑

www.konchi-kabu.com

こんちさんも1000万近い年収があるそうです。
ですが、奥さんが投資に否定的で資産はほとんど現金だそうです(;´・ω・)

www.nisa-etf.work

こちらが資産120万の私のプロフィール記事です。

年収と資産をまとめたら面白そうですね。
収入が多い割に資産が少ないな、とか投資のモチベーションにつながりそうです。

特に、投資クラスタでブログをお持ちの方、晒してみませんか?笑

わたくしETF郎のスペック

  • 30歳
  • 大卒
  • 教育業界
  • 妻1人、子1人、犬1匹
  • 地方在住

割と日本平均のスペックではないでしょうか。
犬を飼っているのが贅沢ですね笑

30歳年収500万の給与明細

基本給 23万
住宅手当 2.5万
扶養手当 2万
通勤手当 0.5万
他手当 3万
合計 31万

額面では31万、手取りは25万ほどになります。
ボーナスは4~5か月分出ますので、500万を少し超えるくらいが額面年収です。

f:id:nisa-etf:20190603133748j:plain

5月のブログ収入

5月のこのサイトの収入はアドセンスからの数円でした。
先月審査通過したばかりなのでこれからに期待ですね。

毎月の支出

家賃 8.5万
光熱費 1万
食費 3万
通信費 1万
車代(ガソリン・車検・自動車税等) 1万
オムツ・ミルク代 0.5万
犬餌代+狂犬病フィラリア予防代 0.7万
雑費 1万
合計 16.7万

我が家は切り詰めるところは限界まで節約しています。
生命保険はおろか、自動車保険にも加入していません。
そのお金は投資にまわすというスタンスです。

また、地方なので車は必須ですが、家族で軽自動車一台保有なのでそこにはあまりお金はかかりません。 3人+1匹で出掛ける分には問題ないですが、もし、今後家族が増えるようであれば軽自動車では厳しくなります。

地方在住の民にとって、車は贅沢品ではなく、文字通りの足です。
家や会社を除くと車で過ごす時間が一番多くなりますので、毎日使うものにはお金をかけた方が生活の質は向上すると考えています。

お昼は弁当を持っていき、ケース買いした500mlのペットボトルを飲んでいます。
外食もほとんどせず、したとしてもお昼で、お酒を飲んだりすることはありません。
車通勤だと飲み会も誘われないので出ていくお金は本当に少ないです。

毎月5~8万円程度投資資金にまわせる

収入はあまり多くないですが、支出を抑えることによって投資に回せるお金は毎月確保できています。
ボーナスもある程度、投資に回すことが出来ます。

合計すると年間でNISA枠の120万を使い切れるくらいの投資を行っていく予定です。

住宅購入すると節約になるかどうか

贅沢している点は、地方にしては高い住居費とペットの中型犬にかかる費用です。 ペット可の物件は数が少なく、割高となるのは仕方がないので住宅購入に踏み切ろうとしているところです。

住宅ローン控除を考えると控除期間の13年間は毎月の支払額は下回ります。
しかし、13年たった後の控除がない状態で住み続けるのはリスクであると考えています。

控除の制度が残っていて、低金利が続いていれば13年後にもう一軒建ててもいいですね。

また、住宅ローンは生命保険の代わりになるので生命保険に入っていない私には有難いです。

節約が最大の投資

私のような投資額では、投資手法うんぬんより、まずは運用元本を増やすことが大切です。
我が家はほとんど限界まで節約できているので、これからのチャンスはありそうです。